象嵌細工(ハータムカーリー)小箱 長方形 12cm【KHA-105】
【サイズ】約 縦10cm × 横12cm × 高さ7.5cm
(内寸:縦7.5cm × 横9.5cm × 深さ3.3cm)
※中はフェルト仕様
【素 材】木製、象眼細工(真鍮、木材、ラクダの骨)
※キラキラしている部分 → 真鍮
白の部分 → らくだの骨
赤・黒の部分 → 染色した木材
【原産国】イラン
【用 途】アクセサリーケース、宝石箱、小物入れ、飾り箱など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イランの古都イスファハーンの伝統工芸品です。
箱の天面はペルシャ絨毯を彷彿させるようなデザインの
細密画が描かれ、側面には象嵌細工が施されています。
光のあたり具合によって真鍮がキラキラと輝いて見えたり、
木材のシックな色彩に見えたり、違った表情をお楽しみ頂けます。
(画像4枚目~7枚目)
ハンドメイド品ですので、すべて1点ものです。
※全て手仕事で行っていますので、機械生産品のように
均一な仕上がりではないことをご理解ください。
※真鍮を使用している部分は年月と共に少しずつ色味が変化します。
「経年変化」があることをご理解頂いた上でご購入下さいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【象嵌細工(ぞうがんざいく)】
真鍮や銀、貝殻、ラクダの骨などを棒状に束ねて接着し、
金太郎飴のように薄く切ったものを木製の台に貼り合わせています。
すべて職人の手仕事です。